- 山中温泉 菊の湯

-
- 山中温泉は、1300年の歴史を誇る温泉地です。 「奥の細道」の途上訪れた芭蕉もいたく気に入って、「山中や菊は手折らじ湯の匂い」(この湯につかるだけで長生きできる)と詠んでいます。 温泉は、さらりとした湯で、地元の方々が利用しているため、飾らない…
- Loading...
- more
- 鶴仙渓

-
- 山中の温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷で、上流のこおろぎ橋から黒谷橋までの約1.3kmの区間をいいます。渓谷沿いには遊歩道が整備されています。 S字型の斬新なデザインのあやとりはし、総檜造りのこおろぎ橋めぐりも楽しく、紅葉の時期の眺めは格別です。また…
- Loading...
- more
- 山代温泉 総湯

-
- 古くから多くの文化人に愛され、九谷焼が再興された地でもある山代温泉。 赤瓦に板張りの外壁は、その歴史のある温泉街の風景にしっくり溶け込んでいます。 魯山人ゆかりの旧吉野屋旅館の門をくぐると、広々とした休憩コーナーがあり、温泉たまごや「温玉ソ…
- Loading...
- more
- 山代温泉 古総湯

-
- 明治時代の総湯(温泉の共同浴場)を復元した「古総湯」が山代温泉の湯の曲輪に誕生しました。 こけら葺きの屋根と二階の窓が印象的な外観、内装には当時、最先端だったステンドグラスが湯船に鮮やかな光をおとし、壁は拭き漆、タイルにはこれまた当時のままの絵…
- Loading...
- more
- 平和堂 アルプラザ加賀 加賀百撰街

-
- 加賀の名産品、銘菓、珍味、選び抜かれた特産品を一堂に取り揃えております。 売り場内には、焼物・絵付の体験コーナーも設けており、お子様からご年配の方にも楽しんで頂けます。加賀温泉郷の玄関口、JR加賀温泉駅に隣接、宅配も随時承っていますので、手ぶらで楽…
- Loading...
- more
- あやとりはし

-
- 勅使河原宏氏デザインのユニークなS字型の橋で、類の無い形状と美しい紅紫色のモダンさを併せ持ちます。橋からの鶴仙渓の眺めは絶景です。
- Loading...
- more
- 大江戸温泉物語 Premium 山下家

-
- 名湯山代温泉の中心に位置し、ゆのまち情緒を堪能できる老舗温泉宿。加賀平野を一望できるインフィニティ展望露天風呂をお楽しみください。夕食はライブキッチンもあるレストランでの創作バイキングとなります。
- Loading...
- more
- ゆのくに天祥

-
- 趣の異なる3つの温泉大浴場「悠幻の湯殿」、「滝見の湯屋」、「九谷の湯処」を男女時間帯入れ替えにて、“一泊三湯十八ゆめぐり”をお楽しみいただけるほか、温泉たまご手作り体験などの無料の湯上がりサービスをご用意。標準客室から温泉露天風呂付客室ま…
- Loading...
- more
- 中谷宇吉郎 雪の科学館

-
- 「雪は天から送られた手紙である」の言葉で知られ、初めて人工雪を作ることに成功した中谷宇吉郎を記念して、加賀市が出身地の片山津温泉に建設されました(磯崎新氏による設計)。 科学、随筆、映画、絵など、宇吉郎の多才な業績に触れ、ダイヤモンドダスト、氷…
- Loading...
- more
- 月うさぎの里

-
- 月うさぎの里のある加賀市永井町には、うさぎが恩返しに村を水害から救ったという話があり、うさぎはしあわせやツキを招くと親しまれています。「月うさぎの里」はうさぎをテーマとしており、広場(屋外)にはうさぎが放し飼いされています(約50羽)。併設されている…
- Loading...
- more
- 片山津温泉 総湯(旧 片山津温泉 街湯)

-
- 平成24年4月21日、片山津温泉に新しい総湯がオープンしました。 世界的建築家 谷口吉生氏の設計で、外観はそのほとんどがガラス張り。柴山潟、空、森など周辺の自然に溶 け込み、建物からは雄大な白山連峰を背景とした美しい柴山潟の眺望が楽しめます。 窓から水平線…
- Loading...
- more
- ゆげ街道

-
- 温泉の祖、長谷部神社を中心に広がる「ゆげ街道」。山中漆器や九谷焼などのギャラリー店が多く軒を連ねます。また、街道にはCAFEや食事処、美味しいコロッケのお店もあり、散策が楽しめます。
- Loading...
- more
- 日本自動車博物館

-
- 12,000平方メートルの広い展示スペースには、明治34年から平成初め頃までの世界の自動車が約500台、ズラリと顔を揃えています。 ダイアナ妃が来日した際に乗られたロールスロイスをはじめとして、ヨーロッパの名車、日本のスポーツカーなどを次々と見学するうち…
- Loading...
- more
- 大江戸温泉物語 Premium 山中グランドホテル

-
- 芭蕉の愛した山中の湯。絶景の露天風呂をご堪能ください。春の桜から冬の雪景色まで、春夏秋冬周囲の美しい景観をお楽しみいただけるのが特長です。近隣の観光施設も充実していますので、温泉と観光を合わせてご満喫いただけます。俳聖・松尾芭蕉が奥の細道の旅の途中…
- Loading...
- more
- 別所温泉

-
- 100%源泉が浴槽より溢れる穴場的温泉。アトピー、神経痛などに効果があると言われる。 露天風呂、井戸水の水風呂、サウナもある。 名物は温泉仕込みの極旨 温泉たまご!! (健康たまご白1個65円、平飼いたまごゴールド1個80円)
- Loading...
- more
- 九谷満月

-
- 北陸最大級の九谷焼専門店です。 九谷焼体験コーナーも充実しており、絵付けやろくろの体験が楽しめます。 絵付体験・ろくろ体験では、スタッフが親切丁寧に指導してくれるので初めての方でも安心です。「ギャラリー五彩」では、ここでしか見られない人間国宝の…
- Loading...
- more
- 加賀ゆめのゆ

-
- 12種類以上のお風呂やマッサージ・リクライニングルームなどのリラクゼーション施設に加え、本格インド料理や焼肉コーナー、和洋折衷のお食事処「ゆめや」なども取り揃える複合型アミューズメント施設です。北陸最大級の岩床浴はお湯に入らない温熱浴で遠赤外線効果で…
- Loading...
- more
- 加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット

-
- 加賀温泉駅構内にあり、年中無休で観光情報を提供している加賀温泉郷のプラットホームです。 見る・遊ぶ、食べる、買う、泊まるなど、加賀エリアの観光情報が集まっています。 窓口には、加賀エリアのさまざまな散策マップや観光施設のパンフレットなどを設置し…
- Loading...
- more
- 加賀市中央公園

-
- 加賀市の中央に位置し、緑豊かな加賀平野、霊峰白山を一望できる地にあります。 施設は、レクリエーションゾーン、歴史民族ゾーン、運動ゾーンの三つに分かれおり、レクリエーションゾーンには、芝生広場、野外音楽堂、彫刻の森などの施設があり、市民の憩いの場…
- Loading...
- more
- こおろぎ橋

-
- かつては行路が極めて危なかったので「行路危」の称を生じたといい、また一説には秋の夜に鳴くこおろぎにも由来するともいわれています。風雅な総ひのき造りの橋で、四季を通じて、山中温泉の代表的な景勝地で、浴客が必ず訪れるポイントとなっています。
- Loading...
- more