菅生石部神社

加賀の二の宮

御祭神は 日子穂穂出見命 ヒコホホデミノミコト 豊玉毘賣命 トヨタマヒメノミコト鵜葺草葺不合命 ウガヤフキアエズノミコト の御三神で、千四百年の歴史を有する古社です。

朝廷、前田家をはじめとする多くの崇敬が篤く多くの寄進を受けています。 毎年2月10日に行われる「 御願神事  ごがんしんじ 」は、俗に竹割祭りとも言われ若衆が数百本の青竹を叩き割る勇壮な神事です。

夏の大祭「天神講」(7月24日~26日)には、お祓いの特殊神事が毎日行われ蝶の舞と呼ばれる珍しい稚児舞を見ることができます。

基本情報

住所
石川県加賀市大聖寺敷地ル乙81
電話番号
0761-72-0412
アクセス
加賀温泉駅から加賀周遊バス 海まわり線 → 30 菅生石部神社バス停

加賀温泉駅からIRいしかわ線 普通列車で4分(福井方面へ1駅) → 大聖寺駅から約1.7km

加賀温泉駅から約3.2km

北陸自動車道 片山津ICから約8.9km

北陸自動車道 加賀ICから約4.8km
駐車場
乗用車 30台
公式サイト

菅生石部神社 公式サイト

関連スポット

近くの観光地

加賀坊山オートキャンプ場
加賀坊山オートキャンプ場
more
深田久弥 山の文化館
深田久弥 山の文化館
more
西村ぶどう園
西村ぶどう園
more
彫金工房「月」・カフェサロン「銀」
彫金工房「月」・カフェサロン「銀」
more

近くの宿泊施設

加賀坊山オートキャンプ場
加賀坊山オートキャンプ場
more
セミナーハウスあいりす
セミナーハウスあいりす
more
APAホテル(アパホテル)<加賀大聖寺駅前>
APAホテル(アパホテル)<加賀大聖寺駅前>
more
ゲストハウス 片野の森 オートキャンプ場
ゲストハウス 片野の森 オートキャンプ場
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

御朱印めぐり -in 加賀温泉郷-
御朱印めぐり -in 加賀温泉郷-
詳細はこちら
全昌寺
全昌寺
詳細はこちら
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森
詳細はこちら
御願神事
御願神事
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。