九谷磁器窯跡

九谷磁器窯跡は山中温泉より大聖寺川に沿って約14kmさかのぼったところの山麓にあり、車で約20分のところにあります。

 昭和45~46年の2ヶ年にわたって大々的な発掘調査が行なわれ、九谷窯跡の全容がほぼ明らかになりました。 九谷焼は江戸時代のはじめ、加賀国江沼郡九谷村(現在の山中温泉九谷)において初めて焼成されたもので、その名前を地名からとって「九谷焼」 と称するようになりました。

 特に「古九谷」は有田、姫谷とともに近世初期の 三大色絵磁器の一つとしてその大胆な図柄、流麗な筆致、深味のある色調でひろく海外にまで知られています。(国指定史跡) 

※現在、整備中です。

エリア
山中温泉
カテゴリー
歴史・文化
文化財
史跡

基本情報

住所
石川県加賀市山中温泉九谷町1号24番地
電話番号
0761-72-7888(加賀市産業振興部文化財保護グループ)
アクセス
JR加賀温泉駅から約23.3km

北陸自動車道 片山津ICから約28.6km

北陸自動車道 加賀ICから約24.9km

関連スポット

近くの観光地

赤瓦と煙出し 古民家資料館
赤瓦と煙出し 古民家資料館
more
県民の森
県民の森
more
鶴仙渓 川床
鶴仙渓 川床
more
あやとりはし
あやとりはし
more

近くの宿泊施設

県民の森
県民の森
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

赤瓦と煙出し 古民家資料館
赤瓦と煙出し 古民家資料館
詳細はこちら
国指定史跡 九谷焼窯跡展示館
国指定史跡 九谷焼窯跡展示館
詳細はこちら
無限庵
無限庵
詳細はこちら
加賀市鴨池観察館
加賀市鴨池観察館
詳細はこちら
加賀温泉郷 三つの温泉地めぐり
加賀温泉郷 三つの温泉地めぐり
詳細はこちら
うるしの器 あさだ
うるしの器 あさだ
詳細はこちら