- 山代温泉 総湯

-
- 古くから多くの文化人に愛され、九谷焼が再興された地でもある山代温泉。 赤瓦に板張りの外壁は、その歴史のある温泉街の風景にしっくり溶け込んでいます。 魯山人ゆかりの旧吉野屋旅館の門をくぐると、広々とした休憩コーナーがあり、温泉たまごや「温玉ソ…
- Loading...
- more
- 九谷焼窯元 須田菁華

-
- 山代温泉総湯近くにある窯元です。昔ながらの工法で日々の暮らしに使っていただきたい器を中心に作っています。畳敷きの店内で好みの逸品をお探しください。
- Loading...
- more
- 国指定史跡 九谷焼窯跡展示館

-
- 江戸時代前期に作られた”古九谷”のような色絵磁器を復活させようと、大聖寺の豪商豊田伝右衛門が江戸時代後期に築いた吉田屋窯の跡(国指定史跡)を、発掘された状態のまま公開しています。 施設内には他に、昭和15年に作られた九谷焼としては現存最…
- Loading...
- more
- 九谷焼体験ギャラリーCoCo

-
- CoCoでは、九谷焼作家が実際に使っている道具や絵の具と同じものを使って本格的な絵付け工程を体験することができます。 また、九谷焼はもちろん、山中塗りやガラス工芸など、地元工芸作家が手がけたおシャレな作品も展示・販売しています。気軽にお立ち寄り下さ…
- Loading...
- more
- 手打ちそば いし川

-
- 上質そばの中心部の一番粉(御前粉)だけを使用することで純白になる御前そば、打ちたてにこだわり、麺がなくなれば閉店。 上杉秘伝のかえしを使い上品なつゆにつけていただくそばは絶品です。 独特の甘味とのどごしの良さを味わって見てください。店舗入口には…
- Loading...
- more
- 御菓子処 しもつね

-
- 山代温泉の中心にほど近い、温泉通り商店街に商売を始め100年が経ちました。毎朝作る朝生菓子が中心で、添加物を一切使わないため、あまり日持ちのする商品はございません。主な商品には温泉シンボル烏(からす)にちなんだ、ゴマ皮ゴマ餡の「烏のゆかり」、菖蒲湯ま…
- Loading...
- more
- 菓子司 よこや

-
- 当店は創業昭和7年。親子三代にわたり湯浴みの里・山代温泉にて営業しております。初代より素材の味を活かした御菓子作りを心がけており、お子様からお年寄りまで幅広くご愛顧いただいております。【山代菓子八景】山代を代表する景勝地、山代八景に合わせた八種類の…
- Loading...
- more
- 御菓子司 丸福

-
- 創業以来80年近く、地域のお客様に愛されておいしいお菓子造りに励んでいます。 一番のおすすめは大粒の栗が入った「栗っ子」がお子様からお年寄りまで好評です。「やましろ温泉まんじゅう」は黒糖の香りも懐かしい可愛いおまんじゅうです。 「杏子」は、ア…
- Loading...
- more
- 九谷美陶園

-
- 楽しく使って頂ける九谷焼の窯元です。手描きの絵付けで独自のデザインで作っています。35坪のショールーム、テーブルセッティングされている300種類程の器をゆっくりご覧下さい。皇太子殿下がお求め下さった金爛手等の他に、魯山人写しや古九谷写しなど格調高い伝統…
- Loading...
- more
- 御菓子処 音羽堂

-
- 丹加賀友禅、九谷焼を創りあげた格調、粋を極めた味覚の技、心づくしのもてなしという美しい加賀の創菓の伝えを座右に自然の恵みにふかく心して、選び抜かれた素材を最良の味覚に引き立てること、これを至上の贅と、こころを精進につとめております。
- Loading...
- more
- Monta-Yu 加賀

-
- 加賀野菜の一つ、五郎島金時芋を使用したモンブランスイーツのテイクアウト専門店です。注文を受けてから店頭で作る“絞りたてモンブラン”をはじめ“五郎島金時プリン”や“モンブランソフトクリーム”を温泉街の散策とともにお楽しみ…
- Loading...
- more
- れん永昌堂

-
- 文政二年に創業、二〇〇年羊羹時は二〇〇年前。旅に疲れた旅人が泊まる宿もなく困っていた。あわれに思った男は、旅人を一晩泊めてやった。旅人は、宿を与えてくれた御礼に、男に羊羹のつくり方を教えた。男はあまりの美味しさに心を躍らせ、羊羹づくりの習得にいそし…
- Loading...
- more
- Patisserie Keln(パティスリー ケルン)休業中

-
- パン約60種類、ケーキ約40種類、焼菓子約35種類。美味しさと一緒に喜びや笑顔をお客様にお届けできれば・・・と想い、より良い商品作りを目指し、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。※ 2023年11月より当面休業致します
- Loading...
- more
- べんがらや(休業中)

-
- 紅殻格子の小粋なハイカラ空間。 温泉通りの真ん中にある情緒あふれるギャラリー&ビストロです。昼食と葉渡莉での入浴がセットになったお手軽な日帰りプランが人気です。 また、県内外の作家による雑貨・作品の数々を展示しています。 ※2023年5月13日(土)より…
- Loading...
- more
- 六方焼 惣八 (惣八藤沢菓子店) 【閉店】

-
- 山代名物「六方焼」は(焼きたて1個120円、個包装1個140円 ※いずれも税込)文政年間(西暦1820頃)創業の惣八から六代続いた昔ながらの素朴な味です。原材料の質にこだわり、生地作りから焼き上げまですべて手作りです。初霜(はつしも)は(ミニ羊羹 1個130円) 表…
- Loading...
- more
- 丹塗り屋(はづちを楽堂内)

-
- 「丹塗り」とはべんがら格子の赤い彩色のこと。山代温泉や加賀のステキなもの、地元食品、九谷焼(地元作家のギャラリー)や山中漆器など、はづちをセレクトの雑貨がいっぱいです。旅行の記念に、お世話になっているあの人に、大好きなあの人に、もちろん自分に。 そ…
- Loading...
- more
- Gallery PANNONICA -ギャラリー パノニカ-

-
- パノニカではジャンルを問わず伝統や現代の意欲ある作家の展示会や音楽などの催しを開催しています。パノニカと作家のコラボ作品などを販売するセレクトショップ、お隣のSWINGではカフェとバーを併設。 ご来場無料ですので、お気軽にのぞいてみてくださいませ。
- Loading...
- more
- 酒かどや商店

-
- 山代温泉の街はずれにある小さな酒屋です。うまいものには旬があるように、加賀の美酒にも旬があります。 春夏秋冬今しか飲めない旬のお酒をご紹介させていただきます。常時、数種類のきき酒ができます(運転者はダメです)。 お泊りの方は、宿泊先に行く前に立ち寄っ…
- Loading...
- more
- うつわ蔵

-
- 明治の土蔵を改装した静かな店内で、ゆっくりと器選びが楽しめます。地元作家の九谷焼を中心に、山中漆器の逸品のほか、美濃焼なども取り揃えています。※現在 休業中です。営業再開につきましてはあらや滔々庵公式サイトでご確認ください。
- Loading...
- more
- くらしの器 南出陶苑

-
- 作り手の心や手づくりの温かさ、やさしさを大切にしているお店です。暮らしの中で器を楽しむ提案や演出などもさりげなくお伝えし、器を通して生まれる会話や交流も楽しんでいただけます。 風、光、草木、自然を感じる心やすらぐ店内で、ゆったりとしたひとときを…
- Loading...
- more