• HOME
  • 食べる
  • 山中塗うるし座(山中漆器伝統産業会館)

山中塗うるし座(山中漆器伝統産業会館)

山中漆器の展示と販売

山中漆器の歴史を語る名品から現代の名工まで伝統工芸品を広く展示するほか、日用食器からアクセサリー、茶道具まで、山中漆器の全てを産地価格で販売しています。

また、隣接する山中漆器産業技術センターでは木地挽物の工房見学と体験(要予約)ができます。



 

エリア
山中温泉
カテゴリー
スイーツ

基本情報

住所
石川県加賀市山中温泉塚谷町イ268-2
電話番号
0761-78-0305
FAX番号
0761-78-5205
営業時間
平日 10:00~16:00、土日祝 9:30~16:30
休業日
水曜日(祝日の場合は開館)年末年始
アクセス
加賀温泉駅から加賀周遊バス キャンバス山まわり線 → 17 山中うるし座・山中漆器伝統産業会館バス停

加賀温泉駅から北鉄加賀バス 温泉山中線(2番のりば) → 塚谷バス停から約350m

加賀温泉駅から約9.3km

北陸自動車道 片山津ICから約14.6km

北陸自動車道 加賀ICから約10.9km
駐車場
乗用車 15台
大型バス 2台
公式サイト

山中漆器連合協同組合

関連スポット

近くの観光地

大江戸温泉物語 Premium  山中グランドホテル
大江戸温泉物語 Premium  山中グランドホテル
more
医王寺
医王寺
more
黒谷橋
黒谷橋
more
kutaniyaki KINUYA
kutaniyaki KINUYA
more

近くの宿泊施設

大江戸温泉物語 Premium  山中グランドホテル
大江戸温泉物語 Premium  山中グランドホテル
more
翠明
翠明
more
吉祥やまなか
吉祥やまなか
more
花紫
花紫
more

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

本物に出会う ~山中漆器~
本物に出会う  ~山中漆器~
詳細はこちら
鶴仙渓 川床
鶴仙渓 川床
詳細はこちら
加賀市の伝統工芸「九谷焼」と「山中塗」
加賀市の伝統工芸「九谷焼」と「山中塗」
詳細はこちら
ゆげ街道
ゆげ街道
詳細はこちら

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。

サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。

詳細はクッキーポリシーをご確認ください。