見どころ
栢野大杉

温泉街から南へ約2kmの菅原神社の境内にある樹齢2300年と言い伝えられている御神木で、国の天然記念物にも指定されています。
幹の周囲は11m、高さ54mの堂々たる巨木で、樹の下から見上げると、天高く視界いっぱいに青々とした枝が広がっています。
昭和22年10月27日、昭和天皇北陸巡幸に際し、天覧の栄を賜ったことから「天覧の大杉」とも呼ばれています。
道路の向い側の茶屋には、名物の手作りの草だんごがあります(冬季休業)。
施設情報
電話番号 | 0761-78-0330(一社 山中温泉観光協会) |
---|---|
住所 | 石川県加賀市山中温泉栢野町ト10-1 |
営業時間 | |
定休日 |
|
駐車場 |
有 |
アクセス |
JR加賀温泉駅から加賀周遊バス キャン・バス山まわり → 山中2 山中温泉 菊の湯・山中座バス停から約2.7km JR加賀温泉駅から加賀温泉バス 温泉山中線(2番のりば)で約35分 → 山中温泉バスターミナルバス停から約3.1km JR加賀温泉駅から加賀温泉バス 温泉山中線 栢野行き(2番のりば)で約45分 → 栢野バス停から約150m JR加賀温泉駅から約13.1km 北陸自動車道 片山津ICから約18.4km 北陸自動車道 加賀ICから約14.7km |